Welcome to...ご挨拶
棒手裏剣の世界へようこそ。この競技大会は、世界中にいる棒手裏剣の愛好家や剣士達によって、流派や団体の垣根を越えた技術研鑽の場として合同で作られたもので、200人を超える規模としてはこれまでになかった大会です(2022年実績、参加者数のべ265名)。
棒手裏剣技は安全性に配慮すれば、金属棒1本で年齢にかかわらず楽しめる世界です。
2023年、あなた自身も世界の剣士を相手に戦ってみませんか。初心者から既に稽古歴の長い方、老若男女問わず、広くエントリーをお待ちしています。
日本全国で予選あり。
棒手裏剣の楽しみを多くの人に知って欲しい。その願いを込めて、全国各地で予選を行います。遠隔地はオンライン予選も行います。
予選を通じて、棒手裏剣の扱いや基礎知識を広め、そして決勝戦のトップを目指す高揚感を沢山の人と共有できるような競技会にしました。ぜひ老若男女、国籍にかかわらず奮ってご参加ください。
各流派の棒手裏剣を使用できます。
日ごろ稽古で使っている自流派の剣で参加できます。銃刀法に触れない範囲内で金属棒を削ったものでも参加可能です。(ただし、会場の都合で、重量には制限があります。)詳しくは競技種目をご覧ください。
匿名で出場し、入賞したら名前を本名に直せます。
予選は匿名で戦い、決勝で入賞後に名前を変更しても良いことにしました。各種認定証も本名でも匿名でもどちらでも取得可能です。お気軽にご参加いただけます。
指南番免状が授与されます。
規定の課題をクリアした方には、指南番免状が授与されます。指南番は次年度、予選を受けずに決勝に出場できるほか、相応の実力があると思う者を決勝大会に推薦することができます。
称号が授与されます
既に模範剣士として棒手裏剣競技の広がりを支えてくださっている方には「競技アドバイザー」を。
優勝者には「剣王」及び「女王」、その他点数によって「剣聖」「指南番」などの称号が授与されます。皆様の人生の彩りに加えてください。第一回大会剣王・女王はこちら